こんちわー、くどーです!
僕は仕事で昼勤、夜勤を1週間交代でやっています。
夜勤ってキツイですよねー
特に昼間にしっかり寝れない時はマジで地獄っすよね
最近はそんな事はだいぶ減りましたが夜勤を始めた最初の頃は昼間に全然寝れなくて夜勤中がかなり辛かったです、、
そこで僕なりに考えた昼間でもガッツリ寝れる方法をシェアしたいと思います!
まずは夜勤に入る前日の夜の過ごし方です!
ここをミスると1週間地獄ですねw
これは2つパターンがあるんですけど
頑張って朝まで起きてて、そこから夜勤まで寝るパターン。
夜中の三時くらいまで起きてて8時頃に一回起きて、また昼から寝るパターン。
僕が夜勤始めた当初は頑張って朝まで起きてるパターンでした!
ただ夜中ずっと起きてるのがしんどくて
今は夜中に軽く寝て、また昼から寝る方に変えました。
ただし、夜中に軽く寝るなら眠くても朝必ず起きて下さい!
昼過ぎまでガッツリ寝ちゃうとそこから夜まで寝れなくて結果夜勤時に異常なくらい眠くなります!
なので僕は朝起きるようにアラーム5回セットしてますよw
初日はこれでOKだとして次は夜勤明けに寝れないパターンですね
帰ってきてからめちゃめちゃ眠かったのにあまり寝れない人は是非試してもらいたいです!
まず夜勤明けになるべく外の光を浴びない。
外の光を浴びるとメラトニンっていう睡眠物質が減少して寝れなくなっちゃうんすよねぇ
なので仕事が終わったらまっすぐ家に帰る!
更に家に帰ってからも外の光が入らないように雨戸を閉めとく!雨戸がなかったら遮光カーテンを買って付ける事をオススメします!
多少値段はしますが全然寝れない辛さを考えれば安いもんです!
次に電気をつけっぱなしで寝ない事!
これは夜に寝る時にも同じで電気付けっぱなしで寝ると疲れが取れないし、寝れた感じがしないんですよね
なので必ず電気は消して寝て下さい!
そして最後は昼に寝てる時のあるあるですが
夜と違って外の音がうるさい!
車の通る音や、近所の子供達の遊ぶ声がめちゃめちゃ気になります!
僕の家の近くは廃品回収車がスピーカーでガンガン喋っていて死ぬほどムカつきますw
更には小学生達が外でドッチボールとかやっててすげぇうるさいですw
野球で鍛えた肩で全力でボール当ててやろうかと思うくらいですw
そんな音に妨害されるのを防ぐ為に最近耳栓をゲットしました!
最初は100均のを使ってたんですけどすぐダメになって、LOFTで売っていた500円位の耳栓を使ったらこれはヤバイ!!!
マジで音を遮断してくれます!
周りの音なんか全く気にならなくなってめっちゃ寝れます!
若干目覚ましの音がきこえにくくなりますが音量マックスにしてれば問題なしです!
以上が夜勤歴9年の僕が提案する方法になります
もし夜勤やっていて昼間寝れないって人がいましたら是非試して下さい!
多少のお金を使ってでも寝れる方が絶対いいです!
夜勤中に眠すぎて集中力を欠いてケガする人もいますからw
まとめ
夜勤の前日の過ごし方に注意すべし!
外の光はなるべく浴びないようにすべし!
寝る時は電気を必ず消すべし!
外の音耳栓で遮断すべし!
あーーー、さっさと会社辞めて夜勤ライフから解放されてぇーーーwww
でわ、また!