こんちわー、くどーです!
今日はせどりをやる事になった話をしたいと思います!
まずですねぇ、何でせどりをやる事になったかって言うと
簡単です。
マネーの為ですよw
お、か、ね
いくら綺麗事を並べても資本主義の日本では
結局稼がなきゃ生きていけませんからね。
せどりを簡単に言うと転売です
安く買って高く売る。
これだけです。
ブックオフとかで本にバーコード当ててる人見た事ないですか??
あれです。
正直、いい印象はないですよね
なんか貧乏くせぇなとか、ダセェなぁとか僕も思ってたんですけど
どーーでもよい!!
変なプライドは捨てました!
他人に何と思われようが迷惑さえかけなけりゃ問題ない!
どんだけ泥くさくても、スマートじゃないと思われてでもやる価値があるからです。
だって誰にも雇われずに自分の力で稼げるんですよ?
会社の言いなりなって給料もらってるより
遥かに価値のある事だと思います!
誰にも雇われずに稼げてる人は僕の周りにはほとんどいません。
なら、それだけでもとんでもない価値ですよね?
それでですね
今週末にせどりツアーに行かせてももらえる事になりまして!
同行してくれる方とSkypeで連絡を取って
せどりツアーに行くまでにある程度準備をしといて下さいとの事だったので
どんな準備をしたかを伝えていきたいと思います!
まず、amazonに商品を出品できるようにセラーアカウントを取って
次にKDC200って名前のバーコードリーダーを購入して
iPhoneアプリのせどりすとってのを取る
後はコンテンツを渡すので勉強しといて下さい
との事で
とりあえず1個づつやってみる事に。
amazonのセラーアカウントは大口出品の方で取って下さい
との事だったのでamazonを開いて見てみると大口出品は月々4800円。
4800円かぁ、、、、
でも3ヶ月は無料みたいなのでとりあえず登録。
次にKDC200ですが
バーコードリーダーですね
そのお値段34000円!!!!
たっか!!!!
マジか!!
これを買うには正直手がプルプルしましたが
自分を追い込む気持ちで購入ボタン押しました
ドMマインドですね
買ったからには元取ったるぞ!!
って感じです。
次にせどりすとってアプリですね。
アンドロイド版はせどろいどってのがあるみたいです!
このアプリとKDC200をBluetoothで繋げて
バーコードをピッとやるとアプリにバーコードの情報が飛ばされてamazonの価格等が表示されます。
更にそのままモノレートに飛ぶ事ができるのでその商品が売れているのかどうかも確認ができるようになるのです。
いちいちモノレートで商品名を打ってたらえらい時間かかっちゃうのでバーコードをピッとやるだけなのでかなりの時短ですね!
後はコンテンツを何度も見て勉強です!
初心者はどんな商品から見てけばいいか
モノレートを見る際にはどんなとこに注意すればいいか
等、基礎的な事ですが全然知らない事だったのでめっちゃ勉強になりました!
そのコンテンツ内で、絶対に利益が出ると思って探して下さい!
絶対に利益が出るので信じる事から始めて下さい!
と強く言われたので
はい!!信じます!!
そして行動します!!
と宣誓しました。
後日KDC200が届いたので設定をして準備完了です!
この設定がちょっと面倒くさかったんですけど
そこはGoogle先生に相談したらサクっと教えてくれたので問題なしです!
設定が終わるとバーコードを打ってみたい衝動にかられたので部屋にある本とかピッ、ピッ、
っと打ってみました!
するとせどりすとにしっかり表示されます!
すげぇ!!これ考えたやつ天才だわ!
こーなると店で試したくなりますよねw
次の記事で店で試した実践練習の様子を送りしますw
でわまたー!