行動に移せない、動けない人はハードルを鬼下げろ!

こんちわー!くどーです!

今日は久しぶりに友人と晩メシを食ってきました!


最近はビジネスについての勉強だったりに夢中で
飲み会だとか遊びの誘いは断り続けていたんですが

その友人は高校時代からの相棒みたいなやつで同じ時期に
会社と言う牢獄から抜け出してやりがいのある充実した生活を目指そうぜ!

と誓いあった仲なので会って来ました!

その友人は物販をやり始めていたんですがちょっとトラブルが発生して、そこから1人で色々考えすぎてしまい行動がストップしてしまったそうです。


考えすぎてどう動けばいいか、何を学べばいいのか、わからなくなって今後やっていく自信を失いかけているようでした。

確かに自分に知識やスキルがないと迷いが出て行動に移せないのは僕も同じ事を経験しました。


僕はやるべき事はわかってるんだけどハードルが高く見えて


意味のない、行動してるつもりになれる事に手を出したりしてましたねー

例えば稼いでる人のブログを読んで知識を得た気になったり、自己啓発系のブログを読んだり。

けどそんな事してたって結局行動しなきゃ何にもならないし、稼ぐ事はできません。

そこに気づいてから自分なり行動してみたらいつの間にかハードルは超えてました!


その中で人に教えてもらうって行動にも出ました!


正直、動きが加速したのは人に教えてもらったからってのはめちゃめちゃデカかったですね!


成功者から指導してもらうと道もはっきりと見えるので訳分からなくなって動けない状態になってるならお金を払ってでも聞くってのが一番最速に動ける状態になると思います。


お金を払っても、その分稼げればいいんだし

もちろん教えてもらう人を選び間違えたらアウトなんですけどねw

それでその友人の話を聞いてみると


やるべき事はわかってる


尊敬する人がいるのでその人から学んでみたいとの事でした!

ただとにかく焦りすぎてて、やるべき事のハードルが高くなり過ぎていたので
まずはやるべき事のハードルを鬼下げる事


トラブルの修正をまずやってみる事

トラブルの修正ができれば間違いなく稼げる状態になっているので、まずはそこをやる


稼いでお金を払える状態になったらコンサルの依頼をするのもいいと思うし

まとめて一気にやろうとするとマジで気持ちが萎えて挫折します。

一気にやるんじゃなくて一つ一つ分けて、まず一個やってみる。

とにかくハードルを最大限に下げて少しづつでも動く事が大事!

って伝ると友人も少しスッキリしたようでした

一緒に成功を目指してる仲間なので絶対に諦めて欲しくないし、今苦しんでる事を来年の今頃に笑いのネタにしていたいのでw

今なかなか行動できないでいる人は


ハードルは死ぬほど下げる!
ちょっとづつでいいからとにかくやってみる!


て事を意識するといいかな思います!

自分が思ってるよりゴールってのは近いのかもしれないのでコツコツやり続けよーぜ!!

それにしても前向きな話ができるとほんとに楽しいっすわ!

自分のためにもなるし、相手のためにもなります!

愚痴だらけの飲み会なんか一生行きたくないっすねー

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です